京都観光part1


京都に到着後、JR奈良線東福寺で京阪に→出町柳叡山電鉄貴船口へ。
半袖では肌寒い。納涼床どころじゃない気がする。


貴船神社
で、縁結びで有名な貴船神社へ。思ったほど人はいなかった。
少し奥にある奥宮へも行ってみた。


元祖絵馬らしい。


貴船神社のすぐ近くに鞍馬寺西門があったから、そこから山登り。ホントにひたすら山登り。


鞍馬寺奥の院にようやく到着。結構キツかった。


奥の院から本堂へ。途中に資料館的なものもあったから、覗いてみた。


パワースポットらしい。

土産物屋でよもぎ餅とか、牛若餅とか食べながら鞍馬口駅へ。駅前でイワナの塩焼きを売っていたから即購入。美味しかった。


出町柳まで戻ってから、バスで大原へ。
まずは、バスターミナル横の蕎麦屋で腹ごしらえをしてから、三千院から入り、実光院、勝林院、宝泉院とオーソドックスなところを回っていく。思ったより観光客が少ない。

三千院から大原に戻る途中にお土産物屋が並んでいたから、しば漬けや胡麻豆腐等を食べ歩いたり、購入したりす。結構美味しいし、値段もさほど高くなかった。


で、建礼門院陵へ。途中にあった宇治茶の直売店からほうじ茶の香ばしい香りに負けそうになったけど、買わずに我慢した。



寂光院へ。平成12年くらいに全焼した後、作りなおしただけあって、ご本尊はまだ色が綺麗に残っていた。これは諸行無常の鐘。勝手に叩いてはいけないらしく、「諸行無常の響き」がどんなものかは体験出来なかった。


バスで三条大橋付近へ。鴨川沿いに人が溜まっているのを横目に、足が死にそうだったから偶然目に入ったてもみんへ。てもみん→スタバで休憩の流れ。
五色豆を買って、某所でディナーを食す。